make の用法#17_(人 [物] が) ~をもたらす(1)
2010-10-1
本日は、「(人 [物] が) ~をもたらす」を意味する make です。
・What makes this sudden change of behavior ?
(どうしてこんなにも急に態度が変わってしまったのか。)
No Country for Young Men « Saudi Jeans
・Why make a disturbance at this time of night ?
(こんな夜遅くにどうして騒いでいるんだ。)
(OALD)
【研究】口語的な表現になりますが、Why make a...? という表現もよく使用されます。
・Google made a settlement with author groups in the U.S. that allowed it to continue scanning books and make them available online.
(Google は米国の作家グループと和解した。この和解により Google は書籍デジタル化の継続および書籍のオンライン閲覧が可能になった。)
Google Books Scanning Program
次回も本用法の続きを扱います。

20100930 make の用法#16_(発言・行為など) をする(8)
ホーム